
0
記事のポイント!
- 総合先攻勝率57.9%の神ゲー
- 【急募】先行を引く方法
- クラス格差はともかく先攻後攻格差は比較的どうでもよくね?
9名無しさん@ドラクエライバルズ速報
2017/12/04(月) 23:55:41.43ID:biDcD9EE0.net
総合先攻勝率57.9%の神ゲー
2017/12/04(月) 23:55:41.43ID:biDcD9EE0.net
総合先攻勝率57.9%の神ゲー
19名無しさん@ドラクエライバルズ速報
2017/12/04(月) 23:57:20.26ID:sBeuK4w10.net
>>9
55%適正のシャドバでもアウトなライン
2017/12/04(月) 23:57:20.26ID:sBeuK4w10.net
>>9
55%適正のシャドバでもアウトなライン
131名無しさん@ドラクエライバルズ速報
2017/12/05(火) 00:29:00.32ID:7XMpm70lp.net
【急募】先行を引く方法
フリマで遊んでても6連続後攻とかランクマも闘技場もやる気消え失せる
2017/12/05(火) 00:29:00.32ID:7XMpm70lp.net
【急募】先行を引く方法
フリマで遊んでても6連続後攻とかランクマも闘技場もやる気消え失せる
135名無しさん@ドラクエライバルズ速報
2017/12/05(火) 00:30:20.30ID:ss692Zg3d.net
>>131
後攻が強いデッキを組めばいいじゃない(発想の転換)
2017/12/05(火) 00:30:20.30ID:ss692Zg3d.net
>>131
後攻が強いデッキを組めばいいじゃない(発想の転換)
142名無しさん@ドラクエライバルズ速報
2017/12/05(火) 00:31:21.77ID:7XMpm70lp.net
>>135
そこに気づくとはやはり天才か
2017/12/05(火) 00:31:21.77ID:7XMpm70lp.net
>>135
そこに気づくとはやはり天才か
143名無しさん@ドラクエライバルズ速報
2017/12/05(火) 00:31:28.28ID:W1U6MFtA0.net
>>135
後攻が強いデッキも相手に先攻取られないために先攻欲しくなるオチ
どっかで見た
2017/12/05(火) 00:31:28.28ID:W1U6MFtA0.net
>>135
後攻が強いデッキも相手に先攻取られないために先攻欲しくなるオチ
どっかで見た
612名無しさん@ドラクエライバルズ速報
2017/12/05(火) 04:14:32.18ID:vfoUahH60.net
もういっそ山札の順番も指定して先行後攻希望だして対戦して理想ムーブ同士でぶつかり合え
2017/12/05(火) 04:14:32.18ID:vfoUahH60.net
もういっそ山札の順番も指定して先行後攻希望だして対戦して理想ムーブ同士でぶつかり合え
613名無しさん@ドラクエライバルズ速報
2017/12/05(火) 04:18:37.25ID:AOttLoGK0.net
>>612
先攻希望しかいなくて試合始まらない
2017/12/05(火) 04:18:37.25ID:AOttLoGK0.net
>>612
先攻希望しかいなくて試合始まらない
790名無しさん@ドラクエライバルズ速報
2017/12/05(火) 08:25:56.17ID:m3vwTv48d.net
ピサロ増えたけどやっぱゼシカで先攻ゲーというのがよくわかりますね…
2017/12/05(火) 08:25:56.17ID:m3vwTv48d.net
ピサロ増えたけどやっぱゼシカで先攻ゲーというのがよくわかりますね…
810名無しさん@ドラクエライバルズ速報
2017/12/05(火) 08:35:31.24ID:8357091R0.net
ものっすごい先攻ゲーだな
先攻と後攻で勝率10~20%も違うし
ゼシカテリーですら後攻引いた時点で勝率50超えられてない
もう最初のコイントスで決めようや、あなたの勝ち!つって
2017/12/05(火) 08:35:31.24ID:8357091R0.net
ものっすごい先攻ゲーだな
先攻と後攻で勝率10~20%も違うし
ゼシカテリーですら後攻引いた時点で勝率50超えられてない
もう最初のコイントスで決めようや、あなたの勝ち!つって
814名無しさん@ドラクエライバルズ速報
2017/12/05(火) 08:37:34.03ID:YFWnRKPVM.net
>>810
お前だけ後攻引いた時リタイアすればいいじゃん
勝つ気のない雑魚と戦うのは時間の無駄
2017/12/05(火) 08:37:34.03ID:YFWnRKPVM.net
>>810
お前だけ後攻引いた時リタイアすればいいじゃん
勝つ気のない雑魚と戦うのは時間の無駄
851名無しさん@ドラクエライバルズ速報
2017/12/05(火) 09:10:02.46ID:53CmPma2d.net
クラス格差はともかく先攻後攻格差は比較的どうでもよくね?
50戦もしたら大体収束しちゃうでしょ
2017/12/05(火) 09:10:02.46ID:53CmPma2d.net
クラス格差はともかく先攻後攻格差は比較的どうでもよくね?
50戦もしたら大体収束しちゃうでしょ
856名無しさん@ドラクエライバルズ速報
2017/12/05(火) 09:13:17.38ID:2Uz+8CX5a.net
>>851
クラスはまだ選択の余地があるから勝ちたきゃ○○使えで最悪いいけど絶対に避けようのない先攻後攻のコイントスで有利不利が大幅に変わる方が個人的にはアホくさいとは思う
2017/12/05(火) 09:13:17.38ID:2Uz+8CX5a.net
>>851
クラスはまだ選択の余地があるから勝ちたきゃ○○使えで最悪いいけど絶対に避けようのない先攻後攻のコイントスで有利不利が大幅に変わる方が個人的にはアホくさいとは思う
859名無しさん@ドラクエライバルズ速報
2017/12/05(火) 09:14:17.80ID:KEsfDKrP0.net
>>856
俺もそう思う
対策でどうにもならない部分が大きすぎるのは困る
2017/12/05(火) 09:14:17.80ID:KEsfDKrP0.net
>>856
俺もそう思う
対策でどうにもならない部分が大きすぎるのは困る
857名無しさん@ドラクエライバルズ速報
2017/12/05(火) 09:13:32.27ID:zkvlW1Qhd.net
>>851
戦う意味がなくなるから深刻だぞ
2017/12/05(火) 09:13:32.27ID:zkvlW1Qhd.net
>>851
戦う意味がなくなるから深刻だぞ
861名無しさん@ドラクエライバルズ速報
2017/12/05(火) 09:14:46.42ID:53CmPma2d.net
>>856>>857
それが言えるのは100:0の時だけでしょ
2017/12/05(火) 09:14:46.42ID:53CmPma2d.net
>>856>>857
それが言えるのは100:0の時だけでしょ
868名無しさん@ドラクエライバルズ速報
2017/12/05(火) 09:17:11.20ID:zkvlW1Qhd.net
>>861
いいえ
2017/12/05(火) 09:17:11.20ID:zkvlW1Qhd.net
>>861
いいえ
865名無しさん@ドラクエライバルズ速報
2017/12/05(火) 09:16:38.84ID:kBkN3E+s8.net
>>861
同じマッチでも先攻後攻で勝率10%も違う様なのは
プレイしてて相当なストレス感じるものなんだよ
2017/12/05(火) 09:16:38.84ID:kBkN3E+s8.net
>>861
同じマッチでも先攻後攻で勝率10%も違う様なのは
プレイしてて相当なストレス感じるものなんだよ
870名無しさん@ドラクエライバルズ速報
2017/12/05(火) 09:18:14.91ID:53CmPma2d.net
>>865
そんな主観で言われてもな
事実弱キャラアリーナやククール使ってる奴も居るんだし
2017/12/05(火) 09:18:14.91ID:53CmPma2d.net
>>865
そんな主観で言われてもな
事実弱キャラアリーナやククール使ってる奴も居るんだし
877名無しさん@ドラクエライバルズ速報
2017/12/05(火) 09:20:26.66ID:2Uz+8CX5a.net
>>861
何もしてないのにいきなり「お前今めっちゃ不利やで」ってなるのは勝ち負け以前に純粋に理不尽
まぁたしかに100:0ではないが70:30ぐらいならデータ見る限りアグロゼシカに先攻取られたら起こるわけだし流石にちょっとな…
2017/12/05(火) 09:20:26.66ID:2Uz+8CX5a.net
>>861
何もしてないのにいきなり「お前今めっちゃ不利やで」ってなるのは勝ち負け以前に純粋に理不尽
まぁたしかに100:0ではないが70:30ぐらいならデータ見る限りアグロゼシカに先攻取られたら起こるわけだし流石にちょっとな…
876名無しさん@ドラクエライバルズ速報
2017/12/05(火) 09:20:15.71ID:kBkN3E+s8.net
>>870
俺はククール使ってるし
なんで弱キャラ使ってたら不満持ってないことになるんだよw
2017/12/05(火) 09:20:15.71ID:kBkN3E+s8.net
>>870
俺はククール使ってるし
なんで弱キャラ使ってたら不満持ってないことになるんだよw
878名無しさん@ドラクエライバルズ速報
2017/12/05(火) 09:21:09.07ID:53CmPma2d.net
>>876
本当にストレスなら回避しなさいよキャラは先攻後攻と違って選択可能だろ?
2017/12/05(火) 09:21:09.07ID:53CmPma2d.net
>>876
本当にストレスなら回避しなさいよキャラは先攻後攻と違って選択可能だろ?
867名無しさん@ドラクエライバルズ速報
2017/12/05(火) 09:17:09.75ID:Doba8NtVp.net
問題なのは先攻で勝っても喜びが薄れて負けたら苛立ちが増すし後攻は後攻で取った時点で萎えるつまらなさがある
先攻後攻が人によって平等じゃないなんてトチ狂った主張がない以上収束するからどうという話ではない
2017/12/05(火) 09:17:09.75ID:Doba8NtVp.net
問題なのは先攻で勝っても喜びが薄れて負けたら苛立ちが増すし後攻は後攻で取った時点で萎えるつまらなさがある
先攻後攻が人によって平等じゃないなんてトチ狂った主張がない以上収束するからどうという話ではない
874名無しさん@ドラクエライバルズ速報
2017/12/05(火) 09:19:41.69ID:Le4Lvn7l0.net
先攻後攻格差で生じるつまらなさと弱キャラ好きの関連性が理解不能
2017/12/05(火) 09:19:41.69ID:Le4Lvn7l0.net
先攻後攻格差で生じるつまらなさと弱キャラ好きの関連性が理解不能
875名無しさん@ドラクエライバルズ速報
2017/12/05(火) 09:19:58.19ID:fuen4zbt0.net
>>874
それはぶっ壊れ過ぎだからクリフトの選択対象に顔面を含めるようにしよう
2017/12/05(火) 09:19:58.19ID:fuen4zbt0.net
>>874
それはぶっ壊れ過ぎだからクリフトの選択対象に顔面を含めるようにしよう
883名無しさん@ドラクエライバルズ速報
2017/12/05(火) 09:22:47.57ID:Fgsy2VC20.net
キャラで負けるぶんには文句ないって意味で選択の余地が云々って言ってる人にストレスでキャラ選べって何言ってんだこいつ
選べないもので不利押し付けられてるのがゴミだって話だろアスペルガーかよ
2017/12/05(火) 09:22:47.57ID:Fgsy2VC20.net
キャラで負けるぶんには文句ないって意味で選択の余地が云々って言ってる人にストレスでキャラ選べって何言ってんだこいつ
選べないもので不利押し付けられてるのがゴミだって話だろアスペルガーかよ
885名無しさん@ドラクエライバルズ速報
2017/12/05(火) 09:23:28.33ID:53CmPma2d.net
>>883
いやいや言うて確率的に先攻後攻回数はきちんと収束しますし
2017/12/05(火) 09:23:28.33ID:53CmPma2d.net
>>883
いやいや言うて確率的に先攻後攻回数はきちんと収束しますし
890名無しさん@ドラクエライバルズ速報
2017/12/05(火) 09:25:56.42ID:Fgsy2VC20.net
>>885
勝率の話を回数の話にすり替えるのな
マジで糖質かなんかじゃないの病院行ったほうがいいよ
2017/12/05(火) 09:25:56.42ID:Fgsy2VC20.net
>>885
勝率の話を回数の話にすり替えるのな
マジで糖質かなんかじゃないの病院行ったほうがいいよ
895名無しさん@ドラクエライバルズ速報
2017/12/05(火) 09:28:50.35ID:53CmPma2d.net
>>890
カードゲームは回数積み重ねるゲームでしょ?
そもそも手札ドローがランダムという時点で確率に支配されていて回数こなさなければ何も見えない
ランクマッチとか正にそうじゃない、何が違うというのか?
2017/12/05(火) 09:28:50.35ID:53CmPma2d.net
>>890
カードゲームは回数積み重ねるゲームでしょ?
そもそも手札ドローがランダムという時点で確率に支配されていて回数こなさなければ何も見えない
ランクマッチとか正にそうじゃない、何が違うというのか?
913名無しさん@ドラクエライバルズ速報
2017/12/05(火) 09:33:35.98ID:W+D56mQM0.net
>>895
不快度を語ってる人に勝率だの収束だの確率で
論破しようとしてるあなたはアスペだと思いますよ
2017/12/05(火) 09:33:35.98ID:W+D56mQM0.net
>>895
不快度を語ってる人に勝率だの収束だの確率で
論破しようとしてるあなたはアスペだと思いますよ
918名無しさん@ドラクエライバルズ速報
2017/12/05(火) 09:34:24.70ID:53CmPma2d.net
>>913
いやだから不快度とかいう個人の主観で語られてもねえと最初の方で言ってるんだが?
2017/12/05(火) 09:34:24.70ID:53CmPma2d.net
>>913
いやだから不快度とかいう個人の主観で語られてもねえと最初の方で言ってるんだが?
931名無しさん@ドラクエライバルズ速報
2017/12/05(火) 09:38:26.18ID:W+D56mQM0.net
>>918
不快度は個人の主観だが俺はくだらないとは思わんよ
お前も不快だから必死になって反論してるのに気づけよ
ゲームってそもそも快を得るためにやるものであって、
勝率を得るためにやるもんじゃないだろ
不快なゲームに価値はない
2017/12/05(火) 09:38:26.18ID:W+D56mQM0.net
>>918
不快度は個人の主観だが俺はくだらないとは思わんよ
お前も不快だから必死になって反論してるのに気づけよ
ゲームってそもそも快を得るためにやるものであって、
勝率を得るためにやるもんじゃないだろ
不快なゲームに価値はない
923名無しさん@ドラクエライバルズ速報
2017/12/05(火) 09:36:30.23ID:fuen4zbt0.net
>>918
「俺はやる気出ない」っつってんだからそうなんだやる気出ないんだでええやろ
2017/12/05(火) 09:36:30.23ID:fuen4zbt0.net
>>918
「俺はやる気出ない」っつってんだからそうなんだやる気出ないんだでええやろ
928名無しさん@ドラクエライバルズ速報
2017/12/05(火) 09:37:34.95ID:rL4KEbACa.net
>>923
俺もやる気出ない
2017/12/05(火) 09:37:34.95ID:rL4KEbACa.net
>>923
俺もやる気出ない
892名無しさん@ドラクエライバルズ速報
2017/12/05(火) 09:27:51.49ID:W+D56mQM0.net
先攻ならアリーナですらゼシカに有利なんだよなぁ
神バランスだわ
2017/12/05(火) 09:27:51.49ID:W+D56mQM0.net
先攻ならアリーナですらゼシカに有利なんだよなぁ
神バランスだわ
907名無しさん@ドラクエライバルズ速報
2017/12/05(火) 09:31:56.38ID:KEsfDKrP0.net
クラス間の格差は強いクラスを選んだり、弱いクラスでも環境読んだ構築とかの努力で埋められる可能性があるけど、
先攻後攻の格差は努力で埋められないからこっちのほうがしょーもないよねって話だよ
2017/12/05(火) 09:31:56.38ID:KEsfDKrP0.net
クラス間の格差は強いクラスを選んだり、弱いクラスでも環境読んだ構築とかの努力で埋められる可能性があるけど、
先攻後攻の格差は努力で埋められないからこっちのほうがしょーもないよねって話だよ
912名無しさん@ドラクエライバルズ速報
2017/12/05(火) 09:32:42.96ID:53CmPma2d.net
>>907
回数という努力で限りなく公平になるよ、という話なのだが…
2017/12/05(火) 09:32:42.96ID:53CmPma2d.net
>>907
回数という努力で限りなく公平になるよ、という話なのだが…
921名無しさん@ドラクエライバルズ速報
2017/12/05(火) 09:35:28.81ID:KEsfDKrP0.net
>>912
不公平とは思ってないよ
多分みんなの不満点を勘違いしてるよ
2017/12/05(火) 09:35:28.81ID:KEsfDKrP0.net
>>912
不公平とは思ってないよ
多分みんなの不満点を勘違いしてるよ
929名無しさん@ドラクエライバルズ速報
2017/12/05(火) 09:37:57.78ID:kBkN3E+s8.net
>>912
だから収束するから公平とかどうでも良くて
先行引いたので勝ちです、後攻なので負けです
ってゲームが楽しいの?ってことなんだけど
2017/12/05(火) 09:37:57.78ID:kBkN3E+s8.net
>>912
だから収束するから公平とかどうでも良くて
先行引いたので勝ちです、後攻なので負けです
ってゲームが楽しいの?ってことなんだけど
930名無しさん@ドラクエライバルズ速報
2017/12/05(火) 09:38:24.37ID:KEsfDKrP0.net
>>929
これ
ただこれだけ
2017/12/05(火) 09:38:24.37ID:KEsfDKrP0.net
>>929
これ
ただこれだけ
937名無しさん@ドラクエライバルズ速報
2017/12/05(火) 09:39:03.15ID:zkvlW1Qhd.net
>>929
彼にとっては100:0じゃないとその論をしちゃいけないらしいぞw
2017/12/05(火) 09:39:03.15ID:zkvlW1Qhd.net
>>929
彼にとっては100:0じゃないとその論をしちゃいけないらしいぞw
940名無しさん@ドラクエライバルズ速報
2017/12/05(火) 09:40:29.15ID:53CmPma2d.net
>>929
分からん人だな、それを言えるのは100:0の時だけだろ
仮に99:1でも先攻の時は間違っても負ける訳にはいかないから慎重になるし
後攻でも限りなく薄い勝ち目を逃す訳にいかないから慎重になる
結局やる気でないって言ってるのは最初からまともに勝ちを拾うつもりが無い負け犬なんだよ
2017/12/05(火) 09:40:29.15ID:53CmPma2d.net
>>929
分からん人だな、それを言えるのは100:0の時だけだろ
仮に99:1でも先攻の時は間違っても負ける訳にはいかないから慎重になるし
後攻でも限りなく薄い勝ち目を逃す訳にいかないから慎重になる
結局やる気でないって言ってるのは最初からまともに勝ちを拾うつもりが無い負け犬なんだよ
943名無しさん@ドラクエライバルズ速報
2017/12/05(火) 09:41:38.21ID:zkvlW1Qhd.net
>>940
ちげえぞ
99:1ならつまらなさは50:50より高い
はい論破
これに反論できない限りもうあなたは死亡
2017/12/05(火) 09:41:38.21ID:zkvlW1Qhd.net
>>940
ちげえぞ
99:1ならつまらなさは50:50より高い
はい論破
これに反論できない限りもうあなたは死亡
944名無しさん@ドラクエライバルズ速報
2017/12/05(火) 09:41:56.03ID:ZTbh6Nzgd.net
>>940
後攻の時の勝ち目って自分のプレイングよりは相手の事故なんだよね
それくっそくだらなくね?
2017/12/05(火) 09:41:56.03ID:ZTbh6Nzgd.net
>>940
後攻の時の勝ち目って自分のプレイングよりは相手の事故なんだよね
それくっそくだらなくね?
946名無しさん@ドラクエライバルズ速報
2017/12/05(火) 09:42:25.22ID:W+D56mQM0.net
>>940
99:1のゲームをやる価値があると思うなら君はいかれてる
2017/12/05(火) 09:42:25.22ID:W+D56mQM0.net
>>940
99:1のゲームをやる価値があると思うなら君はいかれてる
948名無しさん@ドラクエライバルズ速報
2017/12/05(火) 09:43:01.44ID:7AC6fLUs0.net
>>940
あガガイのガイw
2017/12/05(火) 09:43:01.44ID:7AC6fLUs0.net
>>940
あガガイのガイw
参照元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/ff/1512399045/